フィードフォースの「Micro ATS」が求人ボックス「かんたん応募」に対応
主要求人サイトの応募連携機能に対応。人材企業の効率的なマーケティングを後押し
株式会社フィードフォース(所在地:東京都港区、代表取締役:塚田耕司、以下「フィードフォース」)が提供するデータフィード管理ツール「dfplus.io」のオプション機能「Micro ATS」は、株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村上 敦浩)が運営する求人情報の一括検索サービス「求人ボックス(https://求人ボックス.com/)」の「かんたん応募」に対応しました。
これにより、求人メディア・人材派遣・人材紹介などの事業者は、Micro ATSを導入することで、効率的に求人ボックス「かんたん応募」を利用できるようになります。
求人ボックス「かんたん応募」対応の背景
求人ボックスの「かんたん応募」とは、求人ボックス内で応募が完了する仕組みです。掲載元への遷移が発生せず、かつ、求人ボックスに登録したプロフィール情報が応募時に利用できることから、応募完了までのプロセスが簡略化され、応募数が増える効果が期待できます。
他の主要求人サイトにおいても、同様の仕組みが2025年7月に標準化されるなど、応募完了までに必要なステップを減らし、求職者の体験を高める仕組みの導入の必要性は、近年高まっています。
求人ボックス「かんたん応募」を利用する方法としては、求人ボックスと機能連携しているATS(採用管理システム)を導入したり、採用ボード(直接投稿)を使ったりする方法が一般的です。
ただし、求人メディア・人材派遣・人材紹介をはじめとした、大量の求人を取り扱う人材企業がそれらの方法をとった場合、既存の業務フローの変更や、日々の作業工数の増加など、無視できないデメリットが発生することがわかっています。
この課題を解決するために、Micro ATSは求人ボックス「かんたん応募」への対応を行いました。Micro ATSを利用することで、「求人ボックスへの求人掲載」から「応募情報の取り込み」までの工程を自動化することができます。
これにより、求人メディア・人材派遣・人材紹介をはじめとした人材企業は、業務フローの変更や作業工数の増加が発生しない形で、「かんたん応募」の利用ができるようになりました。
求人ボックス「かんたん応募」対応により人材企業の効率的なマーケティングを後押し
Micro ATS(https://microats.dfplus.io/)は、大量の求人・応募を取り扱う人材企業がスムーズに主要求人サイトとのデータ連携が実現できるよう開発されたサービスです。今回、求人ボックスの応募連携機能に対応したことで、人材企業がより効率的にマーケティングを行うための環境づくりを推進できたと考えています。
求人ボックス「かんたん応募」について課題をお持ちの方、また、Micro ATSの詳細について知りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
これまで 300 社以上の人材関連企業の支援を行ってきた知見を活かし、課題の解決に向けて強力にサポートいたします。
大量求人・大量応募に特化「Micro ATS」について
Micro ATS は、大量の求人・応募データを扱う企業が、大規模な自社開発をしたり、既存のワークフローや顧客体験を変えることなく、主要求人サイトとのデータ連携が実現できるよう支援を行う dfplus.io のオプション機能です。
正式リリース時のプレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000071307.html
【導入実績】アイムファクトリー株式会社が運営する「社内SE転職ナビ」「エンジニアファクトリー」で採用されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000301.000071307.html
サービスサイト:https://microats.dfplus.io/
「求人ボックス」について
カカクコムが展開する求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」は、サービス開始10周年を迎えた2025年にブランドリニューアルを実施。新たなブランドメッセージ「あなたの明日が、詰まってる。」とともにブランドロゴの刷新を行いました。
求人掲載数は2,000万件以上。全国の求人情報から、キーワード、給与、勤務地、こだわり条件などから求人情報を簡単に検索でき、気になる求人があればすぐに応募も可能。独自の求人統計データや豊富な記事コンテンツも備え、一人一人に合った仕事探しをサポートしています。また、パーソナライズされた求人情報の通知や、会員登録(無料)によるプロフィールの保存、転職サポート機能などもご利用いただけます。
こうした細かなニーズに合わせて検索できる点が評価され、若年層からシニア層まで月間1,200万人以上の方々にご利用いただいています(2025年3月実績)。
求人ボックスでは、今後も機能の拡充と情報の充実に取り組み、求職者と企業をつなぐ情報プラットフォームとして、より一層価値のあるサービスを提供してまいります。
マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」について
「dfplus.io」は、様々な商品・商材データを広告・SNS・DX などでフル活用するための SaaS です。初心者の方でも高品質なデータフィードを無理なく手元で管理することができ、スピーディな準備や PDCA を実現します。データフィードマーケティングに役立つ機能を直感的な UI で提供しており、多くの広告主様、広告代理店様から支持されています。
- サービスサイト:https://dfplus.io/
- 使い方・tips ブログ:https://dfplus.io/blog/
- Micro ATS について:https://microats.dfplus.io/
株式会社フィードフォース 会社概要
フィードフォースは、「ビジネスにとどける、テクノロジーと鼻歌を。」 をミッションにB2B 領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。
- 会社名:株式会社フィードフォース
- 所在地:東京都港区南青山一丁目 2 番 6 号 ラティス青山スクエア 3F
- 代表者:代表取締役 塚田 耕司
- 事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業
- Web サイト:https://www.feedforce.jp/
株式会社カカクコム 会社概要
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番地7 デジタルゲートビル
- 代表取締役:村上 敦浩
- 事業内容:サイト・アプリの企画運営、各種プラットフォームの提供
- Webサイト:https://corporate.kakaku.com/
本件に関するお問い合わせ
企業名:株式会社フィードフォース
担当:安藤 micro-ats-biz@feedforce.jp